ON THE WAY - Why do you study ? -
Maelezo ya Kituo
ON THE WAY - Why do you study ? -
中高生、大学生に勉強の意味・目的を見つけて欲しい。そんな考えを伝えるpodcast番組です。きべとはらみの2人で色んなお仕事の方にお話を伺うコーナーFootsteps、身の回りの身近な質問に学校の勉強を元にお答えするコーナーSignの2本立てでお送りします。
Vipindi vya Hivi Karibuni
70 vipindi
Ep.70[sign]携帯電話
今やなくてはならないスマートフォン。携帯電話が普及し始めてから3、40年ほど経ちました。
これだけ普及しているのもあって、この夏に発生したKDDIの通信...
Ep.69[sign]ASMR
youtubeとかでASMRが流行った時ありましたよね?
咀嚼音や日常の音をただ聞くのみのものです。
正直、一見すると何がいいのか分からないと思います...
Ep.67[sign]さつまいもが育つ理由
秋といえば食欲の秋でしょうか?
秋って美味しいものが多いですよね。ハラミさんはさつまいもが好きみたい。
小さな頃に芋掘りをした人もいるかもし...
Ep.65[sign]ルサンチマンとシャーデンフロイデ
最近身の回りでいろんなことが次々と起こっていますが、楽しんでいますか?
色んな人の色んな情報があるからこそ、色んなことを思うことがあるかと思いま...
Ep.57[sign]読めない英語
英単語って最初読めないですよね。特に個人的に思い出に残っているのは"know"
アルファベットの読み方を教えられたのに関わらず、kを読まないなんて。。。...
Ep.55[sign]30℃は暑い?涼しい?
気温30℃って聞くと暑いですよね。でも30℃のお風呂ってぬるいどころか寒くないですか?
同じ30℃でも感じ方は全然違うんです。結構不思議ですよね。
...
Ep.45[sign]冬の電池持ち
みなさんのケータイの電池持ちってどんな感じですか?
最近電池持ち悪くなったって人もいるでしょうか?
でもそれって、冬になったからかも。。
Ep.41 [Footsteps:旅人兼農家 ばすてぃ -5]インターネット
Ep.38から引き続き、ゲストには「世界を駆けるラジオ」で旅先からほぼ毎日配信を行っていたばすてぃさんをお呼びしています。
新型コロナウィルス感染症の...
Ep.40 [Footsteps:旅人兼農家 ばすてぃ -4]つながり
今回もEP.37に引き続き、旅人兼農家のばすてぃさんをお呼びし、お話を伺っていきます。
学生時代に怪我でサッカーが満足にできず、マネージャーとして部活...
Ep.39 [Footsteps:旅人兼農家 ばすてぃ -3]天邪鬼
今回もEP.37に引き続き、旅人兼農家のばすてぃさんをお呼びし、お話を伺っていきます。
本当にやりたいことがあったとしてあなたは仕事を辞められるでしょ...
Ep.38 [Footsteps:旅人兼農家 ばすてぃ -2]初めての
今回も前回に引き続き、旅人兼農家のばすてぃさんをお呼びし、お話を伺っていきます。
そんなばすてぃさんは最初ゴルフ場にお勤めだったようです。どんな...
Ep.37 [Footsteps:旅人兼農家 ばすてぃ -1]好きなことと仕事
Footsteps 4人目のゲストは旅人兼農家のばすてぃさんをお呼びし、お話を伺っていきます。
ばすてぃさんは新卒ではゴルフ場で働き、その後旅人を経て現在は...
Ep.36 [Sign]数字の見せ方
日常でよく見かける色んな数字。特に新型コロナウィルスの感染者数の報道が連日あった時はグラフの推移がよく取り上げられてました。
でもその数字ってち...